マックとウィンドウズのアクシーパソコンスクールステップアップを目指される方へ。確実に実力を身につけたいあなたの為のスクールです。
過去のニュース

2006年6月のニュースです。

2006/6/29

本日夏日!

暑いです。本日快晴。休憩時間にカフェのテラスでお茶をしてても、汗が(^_^;)。岐阜や静岡では35度を超えたところもあるとか。暑さが厳しくなってくると、心配なのが熱中症ですね。こまめな休憩と水分補給が大切。これから夏本番ですが、夏バテしないよう乗り切って行きましょうね。

6月1日は電波の日

6月1日は「電波の日」だったんです。ご存じでしたか?1950年6月1日に電波法や放送法が施行されたことを記念し、電波利用の発展を願って定められたもので、今回で56回目。

電波といえば、今では携帯電話や無線LANなど様々な利用がされていますね。またTV放送もデジタルに変更になったりで、身近な存在ではあるものの、見えないものなので、存在感が無かったりしますが。

帰宅時の電車の中、もし電波が見えたらすごいことになってるんじゃないかと思うのは私だけでしょうか?1車輌中、携帯のメールをされている方が何人いることか。(といってもパケットという技術でうまく多数の接続もうまく通信できるようになっているんですけどね。。。)

2006/6/10

大阪・梅田で開講しています。

アクシーパソコンスクールが大阪市北区万歳町に移転オープンしてからはや2ヶ月が経とうとしています。JR大阪駅より徒歩10分、阪急梅田駅より徒歩7分、地下鉄谷町線中崎町駅より徒歩3分の場所に移転し、お洒落なカフェの中にあるPCスクールです。

レッスンの開催曜日および開催時間に変更がありますので、開催時間につきましては開講時間、及び休校のお知らせのページをご覧下さい。

梅雨入りです。

8日に大阪の梅雨入りが、大阪管区気象台から発表されました。昨年より3日早く、平年より2日遅い梅雨入りだそうです。これからしばらくジメジメした気候が続きますね。

なんて思ってたら、今日から梅雨の中休みで、晴れ間も出るとか。適度な雨は大歓迎ですが、災害をもたらす雨は困りものです。備えあれば憂いなしといいますが、油断は禁物です。インターネットの天気予報サイトも非常にたくさんあり、お住まいの地域のスポット予報が出来るところもあります。

また、サッカーワールドカップも開催されて、開催国の天気も気になるかもしれませんね。少し天気について調べてみると意外な事が分かるかもしれませんよ。

信用度低い」という課題も、情報収集は5割超がネットに

株式会社インフォプラントが、生活者情報マーケティングデータサービス「C-NEWS」で、ネット依存度を探る調査結果を発表しました。

調査によると、3人に2人が、普段得ている情報の半分以上をネットで入手しているものの、「ネットはリアルタイムの情報が得られるが、信用度が低い」という印象を持つ人も多いことがわかったようです。

新聞(スポーツ誌を除く)の購読状況を尋ねたところ、定期購読しているのは80.9%。定期購読しない理由は、「新聞で得られる情報はテレビやインターネットでも入手できるから」(51.8%)が圧倒的に多かったということです。

また、新聞を「読んでいる(購読の有無に関わらず)」人の割合は、若い年代ほど低くなり、60歳以上が94.0%、50代(91.0%)、40代(82.5%)、30代(75.0%)、20代(66.5%)、10代(63.0%)という結果になったそうです。7月にインターネットコムが行った同様の調査では、一般の新聞を定期購読するユーザーはわずかに減少していたとのことです。

購入する雑誌の量は2年前と比べて「減った」と答えた人が38.3%に上った。「変わらない」は50.9%、「増えた」のは10.8%にとどまっています。減った理由は、やはり「雑誌で得られる情報は、インターネットで入手するようになったから」(62.1%)が最多。

また、「毎号買う雑誌がある」人は30.2%で、毎号買う雑誌の種類で多かったのは、「マンガ雑誌」(23.5%)、「車、スポーツ、音楽、ゲーム、旅行など趣味の雑誌」(18.9%)、「パソコン誌」(18.2%)、「女性ファッション誌」(16.6%)、「一般週刊誌」(15.6%)の順。

読む本の量については、2年前と比べて「減った」(31.6%)、「変わらない」(54.0%)、「増えた」(14.4%)と、全体的に減っています。過去2か月間で買った本の量は、平均2.86冊。本を買うきっかけになるのは、「書店の店頭」が42.0%でもっとも多く、次が「インターネット」(14.4%)でした。ただ、50代以上の世代では、ネットより新聞広告が上位でした。

書店に行く頻度は、「週1、2回」が30.1%、「月2、3回」が33.7%で、「週3回以上」の人は9.1%。2年前に比べると「減った」35.6%、「変わらない」53.6%、「増えた」10.8%と減少傾向にあります。減った理由で多かったのは、「書店に行く暇がなくなったから」(28.4%)、「本や雑誌などをあまり読まなくなったから」(25.0%)と並び、「インターネットで買うようになったから」(23.3%)が挙がっています。

普段得ている情報(小説やマンガなどの読み物を除く)のうち、ネットで得る情報の量は、「5、6割」とした人が30.7%、「7、8割」が25.7%で、「9割以上」という人も8.7%。3人に2人が、得ている情報の半分以上をネットで入手していることになります。ネットで得ることが多い情報は、「地図」(79.7%)、「時事ニュース」(71.6%)、「旅行情報」(62.2%)などが多いようです。ただし、携帯電話や PHS のネット利用度は低く、もっとも多い「地図」でも19.0%にとどまっています。

ただ、情報を得る際のネット依存度が高まっている一方で、「ネットは検索に便利だしリアルタイムの情報が得られるが、不正確な情報も多く、信用度が低い」という印象を持つ人が、世代を問わず多かったとのこと。

この調査結果を見て、ネットは非常に便利と理解をしているものの、その情報は鵜呑みにすることが出来ないということが反映していると言えます。

「情報の氾濫」とまでいわれているインターネットの情報ですが、利用する側がうまく選択する力があれば非常に有益なツールとして利用できると言えるでしょう。あなたは、情報を選択する力、お持ちですか?

トップページへ戻る
スクールをお探しの方に
スクールの特徴
開講時間
コース内容
スクールの場所
受講費のご案内
受講ガイダンス申込
お問い合わせ
受講生の方へ
受講予約・変更
休講日のご案内
お問い合わせ
ソフト・本の購入

 Amazon.co.jpアソシエイト
解説本、ソフトウェア、
CD、DVD、TVゲームの購入は
こちらから!

スクールブログ
過去のニュース
メール
アクシーパソコンスクールは
マルチメディア企画・制作の
株式会社アクシー
株式会社アクシー
が運営しています。
ホームページ作成は
アクシー
メディアステーション
アクシーメディアステーション
3万円でHPが出来ます。